第31回介人研勉強会「デジタル中核人材とともに目指す未来の介護戦略」を開催します

我が国では現役世代の人口が減少、介護人材の確保が一層困難になる状況下にあり、介護分野の生産性向上は喫緊の課題となっています。そうしたなかで、介護テクノロジーを活用し現場の生産性向上を推進できる中核人材を育成することの意義がますます高まっているところ、「デジタル中核人材」が活躍する現場づくりは、未来に向けた戦略のひとつとして介護事業者が向き合うべき重要なテーマです。
そこで今回の介人研勉強会では、厚生労働省とともに当該分野で取り組みを進める日本介護福祉士会より酒井賢一常任理事にご登壇いただき、介護分野における生産性向上のなかで「デジタル中核人材」が果たす役割とその養成の意義、そしてそれらを通じて目指すべき未来等について共有する機会として開催いたします。
[日 時]令和7年12月15日(月)14:00~16:00
[講 師]公益社団法人介護福祉士会 常任理事 酒井賢一 氏
[開催方法]オンライン(Zoomを使用します)
[参加費]会員:無料
※正会員・賛助会員は複数参加可、一般会員はご本人のみ参加可
※非会員:5,000円/1名(税込) ※キャンペーン回につき無料!








