ピックアップNEWS Vol.135を配信しました
本会会員宛に「ピックアップNEWS Vol.135」を配信しました。

<介人研レポート>
- ①地域の介護と福祉を考える参議院議員の会申入れに同行、処遇改善・物価高対応に「大胆な支援策を」
<お知らせ>
<今号のピックアップ>
- ①新たな経済対策のとりまとめに着手、経営・処遇改善に「医療・介護等支援パッケージ」を緊急措置(自由民主党)
- ②人口減少地域で包括報酬による訪問系サービスを10期計画期間中にも実施へ(厚生労働省・介護保険部会)
- ③建議とりまとめに、社会保障の課題整理を開始…「より少ない就業者で質の高いサービスを」(財務省・財政審)
- ④介護福祉士国家試験義務化の経過措置は「両論併記」でとりまとめ(厚生労働省・福祉人材専門委員会)
<コラム>
井戸和宏の「当たり前」を問い直す──介護現場のなぞルールからはじまる、働きやすい現場づくり
- 10 <解決編>夜勤中、熟睡してても起こす?なぞルール
※会員専用ページでご覧いただけます。







