ピックアップNEWS Vol.134を配信しました
本会会員宛に「ピックアップNEWS Vol.134」を配信しました。

<介人研レポート>
- ①地域の介護と福祉を考える参議院議員の会に出席、賃上げ・物価高対策に向け期中改定など求める
 - ②第30回介人研勉強会「介護事業における経営状況と特に留意すべき課題について」を開催しました
 
<お知らせ>
<今号のピックアップ>
- ①自維連立により高市早苗内閣が発足、厚労相には上野賢一郎衆議院議員が就任(政府)
 - ②介護福祉士養成施設は「これまで以上に幅広い役割」を(厚生労働省・福祉人材確保専門委員会)
 - ③社会福祉法に防災・災害福祉に関する事項を追加、DWATも法制化へ(厚生労働省・福祉部会)
 - ④次期改定で職場環境改善・生産性向上に取り組む事業者を評価へ(厚生労働省・介護保険部会)
 
<コラム>
井戸和宏の「当たり前」を問い直す──介護現場のなぞルールからはじまる、働きやすい現場づくり
- 09 <問題提起編>夜勤中、熟睡してても起こす?なぞルール
 
※会員専用ページでご覧いただけます。







